法定講習

1 安全運転管理者の役割と法定講習の受講義務

     (1) 安全運転管理者の役割
           安全運転管理者は、使用者(事業主)に代わって、事業所における安全運転を確保       するため、運転者の安全意識の高揚等を図るという立場と責任を自覚し、安全運転管理に関する知識及び技能の更なる向上を図っていくことが望まれます。(道路交通法第74条の3第1項、第2項)。
    (2) 法定講習の受講義務
           使用者は、公安委員会から安全運転管理者等の法定講習の通知を受けたときは、安全運転管理者等にその講習を受講させなければならない(道路交通法第74条の3第9項)。

2 講習手数料の改正

 (1) 愛知県手数料条例が令和7年4月1日に改正され、安全運転管理者等講習の手数料も改正されています。
 (2) 安全運転管理者講習
   改正後 5,100円 ⇦ 改正前 4,500円
 (3) 副安全運転管理者講習  
   改正後 3,400円 ⇦ 改正前 3,000円

3 法定講習関係の資料とリンク先

 (1) 法定講習日程及び会場(令和7年度)
  ア  安全運転管理者講習会場一覧表
   ・ オンライン講習特別講師一覧表(安全運転管理者)
  イ  副安全運転管理者講習会場一覧表 
  ・ オンライン講習特別講師一覧表(副安全運転管理者)
    (2) オンラインによる法定講習
    ア  安全運転管理者オンライン講習の概要(愛知県警察HP更新準備中)
       イ  副安全運転管理者オンライン講習の概要(愛知県警察HP更新準備中
             注1 講習の受講申請には、講習通知書が必要です。
    (3) 愛知県収入証紙販売時間と場所
          愛知県収入証紙購入場所(愛知県HP)
    (4) オンライン講習受講サイト「Cisco Webex Meeting」のURL
   ア  オンライン講習ログイン手順
   イ   https://www.webex.com/ja/video-conferencing.html(Cisco HP)
    (5) 法定講習受講申請書の記載例
     安全運転管理者等受講申請書
    (6) 安全運転管理者等の選任・解任・届出事項の変更 
    安全運転管理者 等の届出手続き(愛知県警察HP)

4 法定講習通知書の発送

     (1) 令和7年5月26・27・28日発送予定(安全運転管理者)  
     (2) 令和7年12月上旬発送予定(副安全運転管理者)

5 法定講習関係のFAQ(よくある質問と回答)

 (1) 凡例
 (2) 講習の法的根拠
 (3) 講習の日程
 (4) 講習の通知
 (5) 受講申請書の記載と申請
 (6) オンライン講習の申請
 (7) オンライン講習の受講(受講準備)
 (8) オンライン講習の受講(ログイン・視聴