※ 副安全運転管理者講習通知書の発送
   令和5年12月11日(月)発送予定

 

◎ 法定講習会の日程(令和5年度)
    (1) 安全運転管理者講習会(PDF)
   オンライン講習の概要(PDF) 
 (2) 副安全運転管理者講習会(PDF)
   オンライン講習の概要(PDF)                                                                                                                         (注)令和5年度副安全運転管理者講習時間変更のお知らせ

 

◎ 法定講習のページを刷新
  特に 「2 法定講習関係資料のリンク先」
     「3 法定講習関係のFAQ(質問と回答)」
 を充実させましたので、ご活用ください。

-------------------------------------

☆ 電動キックボードに関する愛知県警提供資料
 ① 通知文:担当(PDF・1頁)
 ② 特定小型原動機付自転車に係る主な交通ルール(PDF・34頁)

 

★ 岡山県警察取材記事(月刊 自動車管理10月号掲載)
 ~ あなたの電動キックボードに関する認識は正しいか?
    制作:(株)企業開発センター・交通問題研究室
    掲載誌:「月刊 自動車管理」

-------------------------------------

★ 「アルコール検知器使用義務」及び「安全運転管理者の選任義務違反に対する罰則の強化」について
 1 アルコール検知器使用義務 ⇒ 12月1日適用開始
   延期されていた検知器を用いた酒気帯び確認の規定については、令和5年12月1日から適用されます。
   ◎ 「安全運転管理者等によるアルコール検知器を用いた確認について
     (愛知県警察本部交通部交通総務課長)

   ○ チラシ:アルコール検知器の使用義務化(PDF)

  ※ リンク先 ① 警察庁WEBサイト「安全運転管理者の業務の拡充等」
         ② 警察庁交通局交通企画課長通達(PDF)

 2 安全運転管理者の選任義務違反に対する罰則の強化
   令和4年の道路交通法改正により、安全運転管理者の選任義務違反に対する罰則が引き上げられました(令和4年10月1日施行)。
  ※ 5万円以下 → 50万円以下

-------------------------------------

★ 令和5年度 事業計画
  令和5年度の事業計画は、理事会・社員総会の承認を経て発効しました。
   ○ 事業計画一覧表 全 1頁
   ○ 事 業 計 画 全14頁

-------------------------------------

◎ 安全運転管理者制度に関する手続の一部変更 ← PDFへのリンク

 1 安全運転管理者選任届等の届出がインターネットでもできます。(R4.1.4~)
 2 安全運転管理者証が廃止されます。(R4.1.1~)

-------------------------------------

◎ 安全運転管理者等の届出手続き(愛知県警察HPへのリンク)

  ☆ 安全運転管理者の選任・変更に伴う申請様式
    安全運転管理者に関する届出書(Excel)
    安全運転管理者に関する届出書記載例(PDF)
注)1 事業所の名称変更、住所変更についてはこの書類(様式)に入力し、両面印刷してください。
  2 安全運転管理者の選任・交代についてはその他の書類を提出する必要がありますので、上記県警HPをご確認ください。

-------------------------------------

☆ 愛知県警交通安全啓発ソング
  愛を知る街 ~ DRIVE in AICHI ~
  愛知県警察が、交通安全啓発ソングをつくりました。
  歌詞にあるように、思いやりの心で安全運転を、道路の利用をお願いします。
  私たちが住む街は、「愛を知る街」なのですから。